スポンサーサイト
--年--月--日(--曜日)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ストレス
2010年09月21日(火曜日)

昨日の夜からお腹がピーピーだったこまたん。
夜の11時過ぎからは嘔吐も始まり、4時近くまで10~15分おきくらいにトイレに行ったり胃液を吐いたりしてました。
その後、少し落ち着いた様子だったので、ウトウト… としたら目覚ましがっ!!!
そんな訳で、朝イチで病院に連れて行って診て貰いました。
普段の体重は、4.2~3キロくらいなのですが、4キロジャストまで減っていてビックリ

検査の結果、菌は出なかったそうで、心因性の胃腸炎でゎ? と言われ、吐き止めの注射を打ってもらいました。
先生に、『最近、突然環境が変わったとか、何かストレスになる様な事はありませんでしたか?』 と聞かれまして、、、確かに今週ずっとパパが居なかったし、昨日はドライの時に少々放置プレイも致しましたが、でも、その程度の事で夜通し下痢嘔吐が出来るんですか?
自分ではめいっぱい愛情を注いで育てているつもりなのに、心因性の…なんて言われて腹立たしかったりしたのですが、大甘やかしで育てたので精神的に弱い子である事は確か。
体調が良くなるまで、無条件にチヤホヤするしかないかな?

先生に、お水は少量をこまめに飲ませて様子を見て下さい。 と言われたので、ジイジにその事を伝えてこまたんを実家に預けて仕事に出掛けました。
迎えに行ったら、なんか様子が変。 ゴハンを食べてないからお腹が空いてるのかな?
水いっぱい飲ましといたぞ』
誰が散歩に連れて行けと言った? 水をガバガバ飲ませろと言った?
きぃぃぃぃぃぃっっっ



食欲がある様だったらフードを煮て上澄みを少し飲まそうと思っていたのですが、全く反応しません。
朝は、冷蔵庫が開く度にヨロヨロとやって来たのに、、、(←それもスゴイぞ)
こまたんの具合が悪かったので、ひろたも具合が悪くなって寝込んでしまいました。
のんた、昨日全然寝ていないのに病人2人も世話出来ないよ~~~

スポンサーサイト
トラックバックURL |
Copyright (C) 2006 ◇おぢょこま徒然日記◇ rights reserved.
Template&Material : TENTEN★くらぶ
コメント
★
レオンも小さい頃からストレスでチッチの血が混ざったりで色々あったので
今でも少しの事でもストレスを感じるとダメなんでしょうね~^^;
この前も旅行から帰宅したら下痢が続き病院で注射してもらいましたから~^^;今まで旅行へ行っても何もなかったのに・・・
なのでレオンには十分気を付けてる我が家です。。。
★ ★ちえちゃん
せっかくの楽しい旅行なのに、帰って来てから体調を崩すのはちょっと可哀想。
こまたんは社交的な子だと思うのですが、感情をうまくコントロールする事が出来なくて、構ってくれる人がいると疲れ果てるまで愛想を振りまいてしまいます。
そして体調を崩す。
手が掛かるんですよ~。
コメントの投稿